ユニクロ、GU、しまむらの3大定番プチプラブランドをご紹介します。

ユニクロ・GU・しまむらだけでもこんなに可愛くコーディネイトできちゃう!

ユニクロやしまむら、GUと言えば、知らない人はいないほど有名なファストファッションブランド。
流行を取り入れつつ、リーズナブルな価格で洋服や靴、衣料小物、雑貨などを手に入れることができるので、おしゃれ好きな女子には大変ありがたい存在です。

 

ファストファッションブランドのすごいところは、流行しているアイテムをいち早く「取り入れる」だけでなく、自ら流行を「生み出す」力があるということ。
数多くのモデルさんやYoutuberも着まわし術を紹介するなど、もはやこれらのブランドはファッション界をけん引する存在でもあるのです。

 

衣類量販店の風景

 

各ブランドの特徴を知っておこう!

さまざまな種類があるファストファッションブランドの中でも、特に人気の高いユニクロ、GU、しまむらについては、ブランドの持つ特徴をある程度押さえておくと便利です。

 

ユニクロのロゴ
海外にも進出する大手ブランドで、日本でも大人気。
フリースやヒートテック、ウルトラライトダウンなど、大ヒット商品を数多く生み出しています。
時代の流れに左右されすぎないシンプルなデザインが多く、カジュアルかつ機能的で品質も非常に良いため、アラサー、アラフォー以上の人でも抵抗なく着られます。
大人の高見えコーデはユニクロで目指してみて!

 

GUのロゴ
知っている人も多いと思いますが、実はGUはユニクロと同じ株式会社ファーストリテイリングが運営しています。
ユニクロよりも低価格帯で、よりトレンドを意識したファッションアイテムが多く、ワンシーズンものの種類やカラーバリエーションが豊富です。
最新トレンドアイテムをプチプラで揃えることができるため、10代、20代を中心とする若者のおしゃれには欠かせない存在。

 

しまむらのロゴ
コストパフォーマンスは最強と言っても過言ではないしまむら。
かわいいファッションアイテムが多く、カジュアルでガーリーなコーデも得意です。
かつての爆発的な人気に合わせて「しまラー」という言葉が流行したほど。
キャラクターとのコラボも盛んにおこなわれており、おそ松さんやけものフレンズ、すみっコぐらしなどのコラボアイテムも大人気です。
ベビーラインやキッズラインも豊富なので、親子コーデがしたいママはしまむらで買い揃えるのもおススメ

 

インスタやYoutuberのコーデをお手本に

普段のコーディネートの際は、目的別に上記のようなブランド別の特徴を意識してみましょう。

 

例えば、「シンプル、シック、大人っぽい」などの印象にしたいときは、ユニクロのトップスとデニムしまむらのスカーフなどを合わせてみるとおしゃれです。

 

カジュアルでトレンド感のあるコーデがしたい場合は、GUのロングワンピとデニムを合わせて、スニーカーや帽子などの小物をしまむらで揃えるのもおススメ。

 

デートで女性らしい雰囲気にしたいときには、しまむらのコーデュロイスカートユニクロのVラインセーターで可愛らしく華奢に見せることもできますよ。

 

WEARやインスタグラマー、Youtuberなどのお手本コーデを参考にするとさらにセンスが磨かれていきます

 

インスタグラマーのコーディネイト術

 

ファストファッションでおしゃれに見えるには!?

全身ファストファッションでもおしゃれに見えるためのポイントいくつかをご紹介します。

  • 定番のトップスやボトムスなど、着回しできるシンプルなものをそろえる
  • ワンシーズンものはファストファッションでOK!
  • デザインが凝ったアイテムや柄物は質感にこだわることで高見えが可能
  • アクセサリーや帽子、シューズなどはプチプラでも可愛いアイテムがたくさんあるので要チェック!

 

まとめ

ユニクロ、GU、しまむらだけでもポイントを押さえてコーディネートすれば、ファストファッションとは思えないほどおしゃれで可愛く仕上がります

 

ユニクロとGUはネット販売も行っていますが、しまむらは基本的にネット販売はしていません。
プチプラアイテムと他ブランドを組み合わせたいけど、買い物に行く時間がない・・・という時は、ファッション通販のZOZOタウンを利用してみてはいかがでしょうか?
お得なクーポンを使ったりタイミングよくセール中にお買い物したりすることで、プチプラブランドと同じくらいの低価格でトレンドファッションを手に入れることも可能ですよ。

 

リーズナブルな価格でもっとおしゃれをして、今よりもっと女の子を楽しんじゃいましょう!

 

(ライター/白石ゆい)